新卒で会社を辞めたニートから転職するには
2019年11月06日公開

今回は「第二新卒者」にスポットをあてて、その転職成功方法についてご紹介したいと思います。せっかく新卒で就職したのに、数年以内でやむなく離職。ニートになってしまい転職に困っている人、結構いると思います。なかには、一度の失敗から「働くことに向いていないのかな」と自信をなくす人、新卒時代とあまりに違う職探しに戸惑っている人もいると思います。ぜひ参考にして、再スタートの弾みにしてくださいね。
ニートの数や就職状況

日本では、家事や通学をしていない15歳~34歳までの非労働層の若年者を「ニート」と定義しています。今現在働いていなくても求職活動をしている人や、アルバイトをしているフリーターはニートには含みません。
では、実際日本のニートはどのくらいいるのでしょう?2017年の数字では、15歳~19歳…7万人(1.2%)、20歳~24歳…14万人(2.3%)、25歳~29歳…15万人(2.4%)、30歳~34歳…17万人(2.4%)、合計…54万人(2.1%)です。
日本には新卒採用というものがあります。学校を卒業したばかりの学生を企業が採用することをいいますが、そのレールから外れた場合、就職状況が一気に変わるのはご存知ですか?
学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職、転職活動をする若手求職者は「第二新卒」と呼ばれます。大きなくくりでは「中途」ですよね。中途になると新卒とは打って変わって就職のサポートが少なくなります。そのためニートになってしまう人も多いのではないかと予想されます。
ニートの転職・就職が困難なワケ

新卒は、学校や企業が親切丁寧に就職サポートをしてくれます。企業説明会の開催や場合によっては職場見学やインターンもあります。どんな会社かを企業側からアピールしてくれて、仕事内容についてもよくわかります。
しかし、これが中途になると一変します。ハローワークで求人を探し、もちろん自分ひとりで面接に行きます。履歴書の書き方や職歴・経歴書の効果的な書き方はハローワークでも教えてもらえますが、基本的には自分で自分を奮い立たせるしかありません。
ニートの期間が長くなればなるほど、精神的にも経済的にも余裕がなくなります。誰かに相談する機会も少なく、自分の適性について確かめる術もありません。自分にあった企業選びができず、なんとなく就職した先がブラック企業だったということも珍しくありません。
中途にこそ必要な就職サポート
ニートからの就職・転職を成功させるためには、まず一人で悩まないことが重要です。まずはプロに相談しましょう。ここでいうプロとは、寮付き求人.comのようなキャリアコンサルタントのいるところのことです。
キャリアコンサルタントは、各個人の適性や職業経験に応じて職業設計を行い、これにあった職業選択や能力開発を効果的に行う専門家のことです。
また、寮付き求人.comは工場勤務に特化した派遣ですが、面接であなたの経歴やつきたい仕事を聞き、そこからおすすめの仕事を提案することができます。面接もその1回限りで、その後はあなた専任の担当者がサポート。職場見学や派遣先上司との顔合わせ、調整をしてくれます。もちろん困ったことの相談にものります。
これらのサポートは派遣の特権。一般企業にはないサービスです。自分の味方であり、あなたの転職成功とその後まで、ずっといっしょに歩んでくれる仲間ですから、ぜひ頼ってくださいね。
まとめ
ニートからの転職・就職は正直簡単ではありません。空白時間が長ければ長いほど大変な思いもするでしょう。でも、まずプロに相談することで、ひとりで抱えていた負担を減らすことができると思います。寮付き求人.comに電話する、フォーム入力して応募する。まずはそこから始めてください。
参考文献:総務省 – 平成29年度労働力調査
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【愛知県安城市】未経験活躍中★プレス作業[時給1300円〜1625円]土日休み
【愛知県安城市】未経験活躍中★プレス作業[時給1300円〜1625円]土日休み
時給:1300円以上
勤務地:安城市今本町
休日:土・日
職種:製造スタッフ(組立・加工等)
【愛知県岡崎市】未経験OKカンタン供給作業《即入寮・Wi-Fiアリ》時給1100〜1375円
【愛知県岡崎市】未経験OKカンタン供給作業《即入寮・Wi-Fiアリ》時給1100〜1375円
時給:1100円以上
勤務地:愛知県岡崎市橋目町
休日:土・日
職種:製造スタッフ(組立・加工等)