寮付き求人が多い「愛知県豊田市」の魅力!
2019年04月19日公開

昨年、東海圏住みたい町ランキング2位に選ばれた豊田市。今回は、その人気の理由を寮付き求人.com目線で調べてみました。これを読めば、きっと県外から転居する不安も解消されます!安心して引っ越しできますよ。求人数や家賃の相場、観光スポットや遊び場も一緒にご紹介します。住めばその暮らしやすさに離れられなくなる「愛知県豊田市」の魅力を知ってくださいね。
仕事があるから生活も安定
まずは、なんといっても生活です。知らない土地で暮らすためには、そこでどれだけ安定した収入を得られるかで住み心地も変わってきますよね。
2019年3月、愛知県が発表した求人状況によると、
“平成30年平均の愛知県の有効求人倍率(仕事を探している人1人に対する求人数)は1.95倍となり、前年に比べ0.13ポイント上昇し、全国平均の1.61倍を上回っています。”
このことからも、愛知県は仕事に困りません。人手不足もあいまって今や求職者側が仕事を選べる立場。さらに、自動車製造業が盛んな土地柄から、寮付き・住まい付き、住み込みOKの仕事が、豊田市をはじめ県内市内に大変多いです。
地方公共団体の財政力を示す財政力指数は、1位の東京に続き愛知県が2位!都市ランキングでは豊田市は3位です。
潤った街で潤った生活。これ以上の魅力ってなかなかないですよ。
家賃相場と住みやすい街並み
「財政が潤ってるってことは、それだけ家賃も高いのでは?」と思いますよね。例えば財政力指数1位の東京で、住みたい街1位の吉祥寺はワンルームの家賃相場がなんと8.21万円です。では、わがまち豊田市のワンルーム家賃相場は…5.31万円。どうですか?約3万円も安いです。
さらに、寮付き求人.comなら、その相場よりさらに安い寮費で住めます。自分で部屋を借りる場合は敷金礼金や更新料、保険料など先に出て行くお金も増えますが、寮付き求人.comの寮なら保証人さえいりません。ガスや水道、電気の開栓手続きも必要ありませんし、テレビやエアコン、今日から寝られる寝具もあります。
豊田市は、自動車産業を中心に国内屈指の産業都市。でも一方では広大な市域と多様な自然環境に恵まれています。交通網も整っていて、東名高速道路、東海環状自動車道、伊勢湾岸自動車道に加え、2016年には新東名高速道路も開通。充実した道路ネットワークで、近年さらに全国各地から移動しやすい地域になっています。
サッカー好き?スタジアムで生観戦
豊田市の観光スポットや遊び場の筆頭は、豊田スタジアムです。開閉式の屋根が特徴で、2019年9月にはラグビーW杯の試合も行われます。収容人数は4万5000人。サッカー専用スタジアムとしては、埼玉スタジアム2002に次ぎ、日本で2番目の大きさなんです!
デートにオススメなのが、豊田市の市街地を一望できる城址に建つ豊田市美術館。美術館自体がアートで洗練された雰囲気がカップルに好評です。また、市街地郊外にいくと紅葉で有名な香嵐渓や和紙の里もあります。機能的な都市と自然豊かな田舎風景が融合した、飽きない街です。
車が有名すぎて、豊田市の特産品はあまり知られていないかもしれません。でも、農業もとても盛んな地域なんです。米は平成26年産の収穫量は県内第 1位 !豊田市北部地区は「モモの里」と呼ばれ、県下有数の桃の生産量を誇ります。
ほかにも、ギネスブックに登録された豊田のジャンボナシっていうのもあるんですよ。ジャンボ梨と呼ばれる「愛宕(あたご)」は、年末年始の贈答品として人気があって、平成23年11月にギネスブックに世界一重いナシとして登録されました。
まとめ
だれしも自分の故郷が一番好きかもしれません。でも、過疎化や仕事がないばかりに、県外に出なくてはいけないという事情もあります。ぜひ、愛知県豊田市を第二の故郷にしてください。住みやすい街で寮付きのお仕事。ご相談は随時受付中ですよ。
参照資料:
LIFULL HOME’S 「吉祥寺駅の家賃相場情報」
LIFULL HOME’S 「豊田市の家賃相場情報」
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【豊田市吉原町】簡単な組付スタッフ(残業少なめ★女性活躍)
【豊田市吉原町】簡単な組付スタッフ(残業少なめ★女性活躍)
時給:1200円以上
勤務地:豊田市吉原町
休日:土・日
職種:製造スタッフ(組立・加工等)