女性も多い?流れ作業・ライン作業の派遣業務
2019年01月25日公開 2019年02月26日更新

工場派遣のお仕事で代表的なものといえば、流れ作業やライン作業ですよね。自動車の製造工程でみたことがある人も多いのではないでしょうか。ライン作業には、組み付けや加工以外に梱包や検査もあります。
また、製造するものが食品なのか機械部品なのかでも作業内容が変わります。最近では女性の活躍も目立つライン作業。今回は、流れ作業・ライン作業の特徴と、どんな人に向いているかをまとめてみました。
そもそも流れ作業・ライン作業って?

流れ作業やライン作業は、工場でよく使われる生産方法のことで、正しくは「ライン生産方式」といいます。具体的には、ベルトコンベアで流れてくる製品や部品、食品を加工したり梱包したり、チェックしたりする作業で、人は所定の位置に立って大きくは移動しません。就業時間中は同じ作業を繰り返す単純作業です。
ラインは生産を効率良くするために考えられた方法なので、マニュアルがしっかりしていて工程もキッチリ分担されているという特徴があります。そのため、誰でも簡単に作業ができて、仕事を覚えるのに時間がかかりません。未経験から始めてもすぐ一人前になれますよ。企業も教育にそれほど時間がかからないという点から人が雇いやすく、年間通して求人が多い職種のひとつです。
ライン作業の面白さは、なんといってもモノができあがっていく工程を知れること。例えば、新商品の製造過程をみる楽しみや、日常生活でよく使われている製品の裏側を知る楽しさが味わえますよ。
どんな種類の派遣業務がある?

派遣で多いのは、自動車工場や食品工場、家電工場でのライン作業です。自動車工場では、主に電動ドライバーでネジやボルトをはめたり部品を組み付けたりします。食品工場は作業が多岐にわたっていて、例えばお弁当製造ラインなら、おかずを詰める作業があったり、食品のカット作業や計量、梱包や検品があったりと細やかな作業も多いのが特徴です。家電工場では細かいパーツの取り付けや、ハンダで部品をつけたりします。
これまでの傾向としては、組み立て・組み付けラインは男性が多く、検査ラインなどになると女性の活躍が目立ちます。ほかにも、例えば自動車部品の仕分けや梱包のライン作業では男女ともに活躍でき、職場によってはカップルでいっしょに働ける場合もあります。基本的には立ち仕事が多く、脚の負担軽減や滑り防止のためのマットが用意されている職場もあります。
どんな人が向いている?

仕事は早くパッと覚えられる方が良いという人に向いています。また、モノづくりが好きで生産工程に興味がある人にもオススメします。ラインは、コツコツ作業することがほとんど。作業中はあまり人と接することもないので、モクモクと仕事をしたい人に好まれています。
仕事に慣れてくると作業スピードも上がってくるので、モチベーションもあがりやすいです。また、教えられた仕事の手順にひと工夫加えられるようになれば、よりレベルアップもできます。改善によって仕事が時間内に終わったり、作業数がこなせてくると周りからも一目置かれる存在になれますよ。
ライン作業に関わるなら、自分が好きな業種を選ぶのがポイント。例えば、車好きな人は自動車関連のライン、食べることが大好きな人は食品製造ラインなどです。好きなことを仕事にすれば、趣味や興味の世界をどんどん広げることもできますし、なにより好きなものができあがっていく工程は楽しいですよね。
まとめ
ラインはテンポよく作業することで効率があがります。作業ペースは続けていくことでどんどんコツがつかめますよ。まずは、あまり考えすぎず決められた手順に慣れましょう。
ただし、製品の優劣をにぎる大事な作業なので責任は重大。その分やりがいもあって経験を積めば自信も持てます。交替勤務も多い職種なので、月収も高くそこそこ稼げるお仕事です。モノづくりに関わりたい人や繰り返しの作業を黙々としたい人は、ぜひ一度検討してみてくださいね。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【豊田市吉原町】簡単な組付スタッフ(残業少なめ★女性活躍)
【豊田市吉原町】簡単な組付スタッフ(残業少なめ★女性活躍)
時給:1200円以上
勤務地:豊田市吉原町
休日:土・日
職種:製造スタッフ(組立・加工等)
【愛知県豊田市】ゴーカート風小型自動車でピッキング作業《女性活躍中・日勤》時給1100円〜1375円
【愛知県豊田市】ゴーカート風小型自動車でピッキング作業《女性活躍中・日勤》時給1100円〜1375円
時給:1100円
勤務地:豊田市上郷町
休日:土・日
職種:品出し(ピッキング)