寮付き求人.com お役立ちコンテンツ 派遣に関しての記事 カップルで同シフトに入れる派遣求人にはどんな業種がある?

カップルで同シフトに入れる派遣求人にはどんな業種がある?

2019年02月08日公開

最近、工場系派遣で増えているカップル歓迎職場。例えば、初めての土地で仕事をする時、夫婦やカップルで一緒に働けたら、とっても心強いですよね。しかも、寮でいっしょに生活も始められたら一石二鳥。でも、実際にはどんな業種があるかわからなくて踏み出せない人も多いのでは?そこで今回はカップルOKの業種をまとめてみました。

 

 

工場での軽作業

 

派遣が工場で主に携わるのは軽作業です。「軽」がつくだけあって簡単で単純。補助的作業が多いので未経験でも始められます。学歴や経験も問いません。例えば、部品を箱に詰める梱包・包装のお仕事は、あらかじめ手順や配置が事細かく決まっているので覚えてしまえばあとは楽チン。ふたりで同じ作業を覚えれば、仕事に慣れるのも早いです。

 

例えば、海外輸出用の自動車部品を扱う職場は、数や種類が膨大。現場では60~70人規模の人出で詰め込み作業をしています。そのため、ひとりよりふたり、カップルが応募してくれるのを大歓迎してくれますよ。ほかにも、チームで作業する職場は息があっていた方が良いのでカップルの採用にも積極的。勤務時間もそろえてくれます。同シフトで働ければ、休み時間や休日がいっしょになるので、プライベートも充実できます。

 

部品加工の現場では、機械に部品をおいて起動ボタンを押すだけのお仕事がカップルでできます。通勤も無料バスで毎日いっしょ。高時給なので結婚資金もすぐに貯まりますよ。

 

 

工場での検査作業

 

工場の部品製造の現場では、部品を磨く研磨やキズがないかをチェックする検査、プラスチック製品なら余分な「バリ」と呼ばれる部分の除去作業が発生します。なかでもバリ取りや目視での検査は、製品の質を左右する大事な役目。高品質を保つために欠かせないお仕事です。そのため、工場では機械だけに頼らず人出をかけて作業。人員確保のためにカップルも積極採用しています。

 

検査は働きながら経験を積んでいける貴重な職場。とくに資格がなくてもチャレンジできます。キズやへこみがないか、繊細な目でみて見つける仕事なので集中力が必要です。クリーンルームと呼ばれる空調の整った環境で働ける職場もあって人気です。就業中にコミュニケーションを取る必要もなくコツコツとできるので、自分のペースで働きたい人にも向いています。

 

カップルの同シフト希望に応えて、交替勤務をなくしたり日勤だけにしたりと配慮もあります。

 

 

倉庫でのピッキング作業

 

指示書や伝票に従って商品や数を揃えるピッキング作業。構内や倉庫の棚から必要なものを集めて回るので、基本はひとり作業です。でも、職場にピッキング作業をする人がひとりだけということはないので、動きは別々でもカップルが同じ職場や同シフトで働くことは可能です。

 

ピッキング作業は集める商品によって収集方法が変わります。なかには小型電気自動車を運転しながら部品を集めるものもありますよ。広い工場内を歩き回るより楽で、ゴーカートを運転する感覚で操作できるので女性にも人気。男女比は5:5くらいの職場が多いです。女性や主婦、パートもいるので、もし彼女が工場勤務未経験でも安心です。

 

ピッキングは日勤のみの職場もあって、夜勤を希望しないカップルにオススメです。「仕事中はもくもくとやりたい」「あまり人付き合いはしたくない」という人にも向いている業種です。商品の間違えや数の過不足に注意しあって、テキパキこなせるようになると現場で欠かせない存在になれますよ。

 

 

まとめ

並べてみるとカップルで働ける業種の多さに驚きませんか?コンビニや飲食店など、まだまだカップルで働くのを嫌がる職場もあります。シフトの関係から同じ時間に働けないこともありますよね。でも、派遣ならカップル応募も同シフト勤務も、住まいも同じにできますよ。ご応募お待ちしています。

 

CONTACT / 応募フォーム

01 必要情報入力

- -

「お問い合わせにおける個人情報の取扱いについて」 (1)事業者の氏名または名称 株式会社都工業

(2)個人情報保護管理者 株式会社都工業 営業管理部 部長

(3)個人情報の利用目的 ・当社事業に関してお問い合わせいただいた内容に回答するため
・取引商品についてのご回答の為

(4)個人情報の第三者提供について 取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

(5)個人情報の取扱いの委託について 取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。

(6)保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、お問合せいただきました当該部署になります。

(7)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

(8)個人情報の安全管理措置について 取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
お問合せへの回答後、取得した個人情報は当社内において削除致します。

(9)個人情報保護方針 当社ホームページの個人情報保護方針をご覧下さい。

(10)ご本人の権利の尊重 当社に対する個人情報のご提供は、お客様の任意のご意思によります。ただし、お客様が個人情報のご提供を拒否された場合、当社は、上記「個人情報の利用目的」に記載の各種サービスのご提供やお問い合わせ等のご対応ができない場合がございます。また、これによりお客様が被った損害(逸失利益を含む)、不利益等について、当社は何らの賠償責任等を負いません。

(11)当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先 窓口の名称  個人情報苦情相談問合せ窓口
連絡先
住所:〒471-0843 愛知県豊田市清水町2-79-1 田園オフィス
電話:0565-29-7077
FAX:0565-29-3602
Email:shizu_i@t-miyako.com

01 必要情報入力


ボタンは一度だけ押し、画面が切り替わるまでお待ちください。

キープ中のお仕事

0件

お仕事ピックアップ

新着お役立ち

一覧を見る

ニュース一覧へ

お仕事検索

今すぐ応募

pageTop