工場派遣業務で”使える”資格は?
2019年03月12日公開

派遣をするなら、資格はあった方が断然有利。もちろん、多くの仕事が資格がなくてもできますし、未経験でも始められますが、時給を上げるため、月収アップのためにも資格取得のチャンスがあるなら活かした方がいいです。今回は、派遣であったら“使える”資格を2つご紹介します。寮付き求人.comの無料取得制度が使えるものもありますので、要チェックしてください。
資格を取得するメリットとは
まず、仕事の幅が広がります。選べる仕事が増えるとも言えます。求人を見ていて、「時給も高いし仕事内容もいい。でも資格がないから応募できない」という悔しい思いをしたことはないですか?資格は、なくて困ることはあっても、あって困ることはありませんよ。
資格取得最大のメリットはやっぱり時給です。今や引く手あまたのフォークリフトは、どんどん時給が高くなっています。フォークリフトの免許があるのに、応募するのはいつも組み付け作業という人は、「もったいない」のひと言です。リフトの実務経験がなくてもOKの職場も増えていますよ。
資格は上級者資格へとランクをあげて挑戦することも可能です。職場で重宝される人になることは自分にとっても職場にとってもメリット。将来の安定にもつながりますよ。これから紹介するふたつの資格は、取得するまで2~3日くらいしか必要ありません。長期間の勉強を必要としないので、ぜひこの機会にチャレンジしてください。
例① フォークリフト運転技能講習
工場や倉庫でもっとも需要のある資格です。荷物の積み下ろしにはなくてはならない存在で、資格があると優遇され、求人の募集もつねに多数あります。リフト免許さえ持っていれば、工場での仕事には困らないといっても過言ではないかもしれません。
フォークリフトの種類は、カウンターバランスフォークリフトとリーチフォークリフト、ウォーキーフォークリフトなどがあります。どれも必ず免許がいります。
資格を取るにはフォークリフト運転技能講習を受けます。受けると最大積載量1トン以上のフォークリフトを運転できる免許が取得できます。ほかにも、フォークリフト特別教育というものもあります。こちらは、最大積載量が1トン未満のフォークリフトを対象とするものです。一般的なフォークリフトだけ運転できればいいという人におすすめします。
寮付き求人.comでは、フォークリフト免許取得制度があります。無料で講習を受けられる大変便利な制度です。取得後はあなたのスキルになりますので、ぜひ活用してください。
例② 玉掛け技能講習
玉掛けとは、クレーンのフックに建材を掛けたり、外したりする作業のことをさします。一般的には聞きなれない言葉ですが、作業上安全に配慮する必要がありますので、免許が必要な仕事になります。
吊り上げ荷重が1トン未満の場合は、玉掛け技能講習の修了者であるか、または玉掛け特別教育の修了者である必要があります。クレーン免許を取得している人は玉掛け免許もセットで取得することを強くおすすめします。
講習にかかる費用は団体によって異なりますが、平均2万円ぐらいです。全国各地で技能講習が行われていますので、近場で取得できる点もコストがかからずおすすめです。
フォークリフト免許も玉掛けも、取得条件としては18歳以上であることが決められています。また、フォークリフトの資格取得に自動車免許は必須ではないですが、普通自動車免許や大型特殊免許を持っていれば講習の一部が免除されます。玉掛けも、すでに取得している免許の種類によって一部講習が免除されるので、一度確認してみてくださいね。
まとめ
今回ご紹介した派遣で“使える”資格のうち、1つだけでもチャレンジしませんか?収入アップ、将来のために寮付き求人.comがしっかりフォローします。ぜひ、お任せください。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【安城市今本町】リフト作業スタッフ(土日休み☆リフト免許で時給UP)
【安城市今本町】リフト作業スタッフ(土日休み☆リフト免許で時給UP)
時給:1300円以上
勤務地:安城市今本町
休日:土・日
職種:倉庫管理・入出荷
<玉掛け・溶接・クレーン・リフト>寮完備・溶解炉メンテナンスのお仕事
<玉掛け・溶接・クレーン・リフト>寮完備・溶解炉メンテナンスのお仕事
日給:9000円
勤務地:愛知県豊田市内
休日:不定休
職種:製造スタッフ(組立・加工等)