新卒でフリーターになった方に、真剣に派遣業務をおすすめします
2019年10月14日公開

いくら好景気であっても、就職先が決まらないまま大学を卒業してしまったり、激戦をくぐり抜けて就職したけれど、企業になじめず、すぐにやめてフリーターになったりした方には、新卒派遣という働き方をおすすめします。
新卒派遣のメリットとデメリット
就職が叶わなかったときには、フリーターとして働くよりも、新卒派遣として働いた方がおすすめです。
なぜなら、派遣会社に社員として雇用されるので、社会保険や雇用保険に加入してもらえます。
何の保証もないフリーターとの差は歴然としています。
勤務時間も基本的に残業がないため、定時で帰ることができます。また、派遣会社から企業に派遣されるという形態ですので、派遣先企業での面接などもなく働くことができ、有名企業などで勤務することも可能です。
派遣であっても、勤務態度もよくスキルが高いとなれば、派遣先の企業で正規雇用されるというチャンスがあります。
今の学生の就活の成否は、自己表現が上手かどうかにかかっていると言っても過言ではありません。就活がうまくいかなかった原因が、面接での失敗だということはよくあることです。
しかし派遣先企業で、じっくりと人となりや働きぶりが良いと評価されれば、正社員での登用もあり得るのです。
更に派遣先企業も新卒派遣を積極的に採用する傾向があり、派遣期間が終了してもすぐに、次の仕事を優先的に紹介されやすい点がメリットです。
一方で、新卒派遣の場合、給与は時給計算されるので初任給よりも高い金額となりますが、基本的に昇給も賞与もありません。
長期で見ると、正社員の方が優位になります。また、派遣社員に任される業務は簡単なものが多く、自分で努力しないとスキルアップが望めませんし、原則的に3年間の派遣期間の終了とともに、同じ企業で働き続けることはできません。
ただ楽な仕事だからこれで良いと思って働いていると、キャリア形成も何もできないことがデメリットです。
派遣で働きながら資格取得など自分でステップアップをしていかなければ、次は無いかもしれません。
正社員登用のある派遣求人を狙う
新卒採用を逃すと、どんなに良い大学を出ていても、就職するチャンスがそうそう無いという現実があります。
自分でハローワークに通って就職活動をしていても、なかなか採用されないという厳しい状況に直面します。
特に、アルバイトなどフリーターとして働いていると、正社員になるにはとても高いハードルがあります。
しかし、将来は正社員になりたいと思っている方にとっては、派遣社員として働いていると優位なことがあります。
それは、新卒派遣には、紹介予定派遣という制度があり、派遣先企業で認められれば、将来正社員になれる道が開けるのです。
派遣で経験を積み、正社員に転職するという手も
新卒採用がなかなかできない派遣先企業では、より良い人材を確保するため、派遣社員を自社の正社員として採用できる機会を積極的に設けている、正社員登用の実績がある企業がいくつもあります。
派遣先企業も、優秀な人材は逃すまいと注目しています。勤務態度や出勤率が良いこと、スキルが高いことなどが正社員として登用されるときの大きなポイントです。
また、派遣社員が正社員に登用されるようスキルアップ講習などを開催している派遣会社もあります。
派遣会社を選ぶときには、正社員登用実績があるかどうかや、キャリアアップに向けた取り組みを実施しているかどうかもチェックしましょう。
まとめ
能力があるにもかかわらず、就職活動がうまくいかないまま大学を卒業してしまう方は少なくありません。
ハローワークでも既卒者の就職支援には力を入れていますが、厳しい現実に心が折れてしまうこともあるといいます。
そんな時には新卒派遣で正社員登用の可能性を探ることも良いと思います。
寮付き求人.comは、工場系派遣に強く、多様な求人案件が揃っており、正社員登用の可能性がある案件も掲載されています。じっくり求人内容を検討してみてはいかがですか。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【知多郡武豊町】軽作業スタッフ◎正社員登用実績あり/時給1250円〜1563円
【知多郡武豊町】軽作業スタッフ◎正社員登用実績あり/時給1250円〜1563円
時給:1250円以上
勤務地:知多郡武豊町
休日:土・日
職種:製造スタッフ(組立・加工等)
【名古屋市南区】自動車部品の加工・検査《力仕事なし!》時給1150円〜
【名古屋市南区】自動車部品の加工・検査《力仕事なし!》時給1150円〜
①車パーツの組立・曲げ加工・運搬
勤務地:名古屋市南区(最寄駅:名鉄本線「本星崎」駅)
休日:土・日
職種:検査