派遣社員インタビュー(1)
2017年06月13日公開 2019年12月17日更新

目次
みなさんこんにちは、寮付き求人.comの日高です。
今回は派遣スタッフさんにインタビューをしました。これから「派遣でがんばろうっ!」と思っている人たちの参考になればと思います。
〜お話をしてくれた派遣社員さん〜
・氏 名: M・Tさん
・生年月日: 1964年生まれ
・職 歴: H19年5月〜都工業にて派遣スタッフとして勤務。
Q1.入社のきっかけ?
某大手自動車自動車で20年近く働いていたが、職場でいろいろとあって辞めてしまいました。もともと遠方から出てきていたので、寮と日払いがある仕事を探していたんです。本当に”たまたま”都工業だったと思う。面接してすぐに寮や仕事を紹介してくれたので、とりあえず即返答しました。
Q2.入った当初に感じたことは?
派遣で仕事をすることが初めてだったので少し不安はありましたが、事務所の方が気軽に話をしてくれたり、リーダーのスタッフも面倒を見てくれたので何とか続けれたと思う。仕事自体はそんなに大変ではなかったけど、当時は口の悪い人が多かったですね(笑)
Q3.都工業に長く勤めてみて、どんなところが良いと思いますか?
事務所の方に気軽に話が出来るところです。あと、今の職場の方もみんな良くしてくれるので居心地がいいというか、やりやすいですね。
Q4.正直、都工業を辞めようと思ったことはありますか?
辞めようと思ったことはないですが、実はリーマンショックの時に辞めざるを得なかったです。職場も仕事がなくなってしまったし…。あの時はどうしようかと思いましたね。
Q5.都工業で続けることができた理由はなんですか?
仕事がなくなって、行くところも無かったけど、「寮にいてもいい」と言ってくれ、有給も出してくれました。失業給付を貰いながら寮に半年くらいいたんです。そしたら、今の担当の方から「仕事が出来た!」と言ってきてくれて。やっと仕事が出来ると思い嬉しかったです。
Q6.派遣社員を長く続けられた理由はなんですか?
派遣社員だからっていうわけではないですが、もともとから辞めようという考えはなかったです。辞めたらまた一から覚えていかないといけないですから。続けられたのは職場の環境はあると思います。今もやりやすい職場ですし、仕事も任せて貰えるようになったし、職場の社員の方も気さくな方で話をしてくれるからだと思います。担当の方もいろいろと話を聞いてくれます。忘れっぽいですけど(笑)
Q7.これから都工業の新しいメンバーになる方々にアドバイスを。
仕事しているといろんなことがあるけど、続けていれば仕事も任せて貰えるし、頼ってくれる人が出てくると思います。ちゃんと話を聞いてるれるので、相談したいことはドンドン担当者に相談すればいいと思います。
【記事執筆】日高 寿成
1976年生まれ。趣味:寝ること、食べること(特にご飯が大好き)。特技:太っていても健康
前の記事<<寮での快適生活(6)携帯電話
次の記事>>マシンオペの仕事