朝が苦手なら午後以降から働ける派遣のお仕事がおすすめ!
2021年10月10日公開

目次
朝が苦手で夜になった方が目が覚める人って意外と多いです。そんな時は無理に朝起きずに午後から仕事をするなどして生活リズムを自分の体に合わせてください。自分の体のリズムに生活スタイルを合わせると仕事もはかどります。夜になるとお店も閉まってしまうしどんなことをすればいいのか悩む場合もあると思うのでぜひこの記事を見て参考にしてください。
夜型の人に何がオススメ?(深夜アニメ・深夜ラジオに合わせたい、朝が苦手…)
夜型にはアニメがオススメ
夜はアニメを観るのがオススメです。今はNetflixやprime videoでいつでもアニメを観ることができるので観るものがなくなるなんてことはありません。どんなのをみればいいかわからない時は自分が子供の頃みてた懐かしのアニメを観てください。
アニメを観ることで、
・感動する
・元気や勇気をもらえる
・新しい発見がある
・流行りのアニメに詳しくなる
などの効果が得られます。
友人や同僚など話しのきっかけにもなるのでぜひアニメを観て深夜の時間を有効活用してください。
夜型には深夜ラジオがオススメ
深夜ラジオを聞くのがオススメです。深夜ラジオはテレビと比べるとプライベート感が強いので好きなタレントの素顔を知れます。手紙やメールで質問などを受け付けているのもラジオのいいところです。自分の手紙を読んでもらえたらそれだけで嬉しい気持ちになれますね。radikoというアプリでスマホから聞けるのも嬉しいです。ぜひ深夜ラジオを聴いて自分のお気に入りを見つけてください。
夜型には読書がオススメ
深夜に読書をするのは集中できてオススメです。
夜は周りが静かでとても集中しやすいので読書をするのには適しています。読む本は漫画や雑誌でもいいのですが小説やビジネス書などをジャンルを選ばずに読んでください。本屋さんに本を見にいくとベストセラーのコーナーがあったり本屋さん独自のオススメ本コーナーがあったりするのでその中から気になった本を買って読むのもオススメです。
本を読むことで、
・新しい知識を知れる
・考え方が変わる
・気分がリフレッシュする
このような効果があるので本はぜひ読んでみてください。
夜型には筋トレ・ストレッチがオススメ
集中力が朝より高くなっているので筋トレやストレッチするのがオススメです。
筋トレは夜の方が集中力も高くなっているので質の良いトレーニングができます。夜だと後は寝るだけでだったりするので自分の体を追い込んでトレーニングがしやすいです。
ただ仕事終わりだと疲労が溜まっていることも考えられるので自分の体と相談しながら怪我をしないようしましょう。筋トレした後はゆっくりお風呂に浸かってその後、ストレッチをして次の日に疲れを残さないようにしてください。
シフト制アルバイトは時間選択しやすいが予定を立てにくいなどデメリットも
時間選択はしやすい
シフト制アルバイトだと勤務調整による時間の選択はしやすいです。自分が勤務したい希望日を出して通ればその日に仕事できます。
あらかじめ予定を決めておいてその日が休みになるように勤務希望を出すようにしてください。いきなり予定が入っても仕事を代わってくれる人がいないと休めないので予定が入りそうだと思う場所はあらかじめ休みを入れておきましょう。
職種によっては土日に休みづらい
仕事の種類によっては土日が休みづらいことがあります。午後から働ける仕事は、工場・スーパー・病院・清掃・コンビニ・飲食店などがあります。
営業時間が長かったりお店が休みじゃないとできない仕事のため、土日が忙しいことが多く休みが取りにくいことがあります。土日休みより平日休みの方が人が出かけるのに人が少なくて好きならオススメです。
先の予定が立てづらい
シフト制アルバイトは1ヶ月ごとにシフトを入れる場合が多いので1ヶ月以上先の予定を立てづらいです。数ヶ月先まで予定が決まっている場合はシフト制アルバイトは向いていません。
派遣だと便利?
派遣だと労働契約で仕事の時間帯が午後からになっていれば派遣の契約中は午後から働けるので便利です。
派遣は労働契約で働く内容が決められているので契約する時に条件を決めておけばその後は決めた条件で働けます。
午後から働ける仕事は先ほども言いましたが、工場・スーパー・病院・清掃・コンビニ・飲食店が多いので時間帯は決められますが、仕事の関係上平日休みになることが多いです。それさえ困らなければ派遣は午後から働きたい人にオススメできます。
午後から働いて生活を楽しもう
みんなが朝から仕事をしているからといって無理に周りに合わせる必要はなく、派遣として午後から働いて自分らしい生活をしましょう。夜の時間帯だからこそできることもたくさんあるので有効活用してください。
自分らしい生活をしてより魅力を上げてください。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|