派遣と出向はどう違う?契約の違いなどを解説
2021年10月13日公開

目次
派遣と出向はよく似ているように勘違いされてしまうことが多いです。詳しい違いなどを知らずに社員を派遣させてしまうと法律違反になってしまうことも考えられます。派遣と出向はさまざまな違いがあるのでその違いを理解して対応しましょう。今自分が派遣や出向していると言う場合も適切に対応されているか確認してください。出向は給料の支払い、退職金など複雑になることもあるのでルールは細かく決めておく必要があります。
違いは労働契約の結び方
派遣と出向の大きな違いはどの会社と契約を結ぶのかで変わってきます。派遣の場合は派遣会社と労働契約を結びます。
出向の場合は、2パターン労働契約の結び方があります。出向先の会社とだけ労働契約を結ぶ場合と今働いてる会社と出向先の両方と労働契約を結ぶ場合があります。派遣と出向どちらの場合も業務命令は実際に働いている会社から受けます。
それぞれの違い(立場、在籍期限…)
派遣と出向の立場の違い
派遣と出向では職場での立場も変わってきます。出向する意味としては、「社員を育てる」「経営がよくない会社の立て直し」「人材調整」などがあげられます。出向するとき労働者に出向先との条件を教えてもらえるのでどのような条件で出向するのかを理解して出向先の企業で働きましょう。
派遣の場合は、労働契約で決められた業務を派遣先で実践します。
派遣と出向の在籍期限の違い
派遣と出向では在籍期限が変わってきます。派遣の場合は労働者派遣法という法律で同じ会社で働くことができるのは3年までと決められています。
参照元:労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律
派遣の契約だと数ヶ月から半年ほど同じ会社で働く場合が多いです。契約が終わるまでに派遣先の会社で正社員になれるならなるのか、それとも次の派遣先を探しておくのか決めておく必要があります。そうしておかないと生活がきつくなってしまいます。
出向の場合は、期限は決められていないのでいつまでかはわかりません。基本的には1年以上出向先で働くことが多いので在籍期限は多くの場合、年単位になります。
出向の種類によりますが、戻らず定年まで働くということも考えられます。
給料支払い元の違い
派遣と出向では給料の支払い元も違ってきます。
派遣の場合給料の支払いは派遣会社がします。出向の場合は元の会社か出向先の会社のどちらか契約で決められた方が支払いをします。契約によっては割合を分けて支払いをする場合もあるので確認が必要です。
残業時間の違い
派遣と出向では残業時間も違ってきます。労働契約をしている会社が違うからです。派遣は派遣会社と労働契約を結んでいるため派遣会社と労働基準法第36条のよく言われる「36協定」を結んでいるかが重要になります。極端な話にはなりますが、派遣先の企業が残業してくれと言っても派遣会社がしちゃダメと言ったら残業はしてはいけません。
出向の場合は出向先と契約を結んでいるので出向先が36協定を結んでいるかが重要になります。
会社が違うため同じ時間残業しても残業手当は違ってくる可能性もあります。
出向には在籍出向と転籍出向の2タイプ
在籍出向
在籍出向とは、元の会社と労働契約を結んだまま出向先の会社とも労働契約を結ぶことです。
技術力アップや会社の立て直し、企業間の交流のためにおこなうことが多いです。在籍出向は就業規則や労働協定で具体的な内容を定めていれば労働者の許可なしにおこなうことができます。出向先で培った技術や知識、人脈などを戻った時に自分の仕事に活かせる可能性があります。さらに会社の立て直しなどができたら出向先の会社や経営陣などからの信頼も強くなります。
福利厚生が充実している会社で働いていて出向となると今まで使えていた福利厚生が継続して使えるのか心配かもしれません。元の会社か出向先どちらの福利厚生が使えるかは出向時の契約によって変わってきます。両方の福利厚生が使える場合もあるので確認しておきましょう。
退職することになったら規約で決められた方の会社から退職金が支払われることになります。
転籍出向
転籍出向とは、元の会社と労働契約を解除して出向先の企業と労働契約を結ぶことです。簡単に言うと転職のようなものです。会社側が経営が悪化して人員整理をしたい時などによくおこなわれます。ただし転籍出向は「働いている人との合意がなければいけない」ので出向が嫌な場合は拒否することが可能です。出向すると関わる人や働く環境が大きく変わってしまうこともあるのでよく考え慎重な判断が求められます。転籍出向の場合の福利厚生は出向先のものが使えます。転籍してしまうので元の会社の福利厚生を使用することはできません。
退職金は転籍する時に支払われるので在籍出向とくらべ難しく考える必要はありません。
派遣と出向の違いを理解して問題を防ごう
派遣と出向ではさまざまな違いがあります。違いを理解した上で派遣や出向をおこなわないとさまざまな問題が発生してしまいます。
問題を発生させないためにも企業側も労働者側もどのような違いがあるのかを把握して仕事をする様にしましょう。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|