40代女性の派遣社員としての現実と採用される3つのポイント
2020年02月11日公開

目次
20代から派遣社員として働かれてきた方や30代になって結婚や出産を通じて派遣社員として働き始めた方などこれまでのバックグラウンドは様々です。
もちろん、40代でも派遣社員として働いている方はたくさんいますし、派遣社員として働くことも派遣会社に登録することにも、年齢制限は一切ありません。
しかし、40代女性が派遣社員として働くのは難しいとも言われている現代において、どのようにはたらいていけばいいのでしょうか?
今回は、40代女性の派遣社員としての現実と採用されるポイントを紹介します。
40代女性の派遣社員としての現実
派遣社員であれば、即戦力として雇用されることは少なく未経験でも歓迎してくれる求人も多くあります。そのため、これまでに経験したことのない仕事やスキルを身につけることもできることが派遣社員のメリットとして挙げられます。
年齢重ねる上で、仕事がなくなってしまうのではないかと不安を抱えている方もいますが、人材不足が問題となっている近年において仕事がなくなることはありません。
しかし、派遣会社から紹介してもらえる仕事の数や採用してもらえる確率は年齢を重ねると減少します。
もちろん上記記載した通り、派遣会社も企業も年齢制限は設けていませんが、同じスキルをもった20代の女性と40代の女性を比較した時には、20代の女性を採用するなど年齢に対する希望があるのは事実です。
そのため、年齢を重ねると紹介してもらった仕事にエントリーしても、場合によっては採用してもらえないことや希望の条件を満たす仕事ができない可能性もあります。
なぜ採用されにくくなるのか?
仕事を教える社員との接しにくさ
派遣社員は、一般的に決められた契約期間を派遣先で過ごすことになりますが、40代になって新しい職場で働くとなると仕事を教えるくれる社員や上司になる社員の年齢が自分より下であることがあります。
派遣社員の方が働く上では、そこまで問題になることはありませんが、社員側が指導する上で、コミュニケーションの取りづらさを感じ、派遣会社では正社員よりも年齢が上の派遣社員を避ける傾向もあります。
特定のスキルや資格が必要とされている仕事であれば、年齢が理由で採用されないことはありませんが、未経験でもエントリー可能な仕事やスキルが必要とされていない仕事においては、年齢問題に選考時、避けられてしまう可能性もあります。
柔軟性がないとみなされてしまう
40代と年齢を重ねている方だとこれまでの職歴で培ってきた仕事のやり方や自分のルールを確立している方も多くいます。
もちろん成果を上げるためのこととしてやってきたとは思いますが、企業に悪いように捉えられると、考え方が固く、若い女性を採用したほうが企業のやり方を浸透させやすく柔軟性があると思われてしまいます。合わせて社員側が指導する上で、コミュニケーションの取りづらさを感じられてしまうと、選考時に避けられる傾向にあります。
派遣会社も一つの企業である
仕事を紹介してくれる派遣会社は、派遣先企業に紹介することでお金をもらって利益を上げています。
そのため、少しでも多くの派遣社員を採用してもらはないといけません。
その中で年齢が上がるにつれて派遣先企業からの採用合格率は減少することから、未経験の仕事であればより若い派遣社員を紹介し、スキルが求められる仕事であればそれに対応できる派遣社員を派遣先企業に紹介します。
派遣先企業からの信頼を得るためには仕方のないことですが、40代で派遣先企業を探している方にとってはマイナスに影響することになります。
採用される3つのポイント
1. 特定のスキルを身につける
特定のスキルを身につけたり、スキルや資格を使った実務経験が長いと派遣先企業からも信頼されやすく採用されやすくなります。
年齢を重ねている上でのメリットとである経験や実績を活用することが採用されるポイントになります。
これまでの実績が派遣会社に認められるものであれば、年齢に関係なく採用されるようになりますし、派遣会社に伝えておくことで派遣先企業を探す上でも他の人よりも有利に動くことができるようになります。
2. 派遣先企業に求める条件に優先度をつける
年齢を重ねると紹介してもらった仕事にエントリーしても、場合によっては採用してもらえないことや希望の条件を満たす仕事ができないこともあります。特に20代から派遣社員として働いてきた方であれば実感することも多いでしょう。
派遣で仕事を始める際は、仕事内容・給与・勤務地など様々な条件を決めてから探すことになります。
年齢を重ねることで、希望の条件を満たす仕事に就けない可能性もあります。そのためにもし、希望条件を細かく出しているようであれば、希望の条件に優先度をつけて譲れる条件と譲れない条件を明確にしておきましょう。
仕事を紹介する派遣会社も、どの条件を緩めれば仕事が紹介されやすくなるかをデータとして持っているため仕事が紹介されやすくなります。
年齢を重ねることで、これまでに企業に求めていた条件も変化していきますし、働いて得た経験や実績を元に派遣先企業に求める希望条件を事前に整理しておきましょう。できる仕事の幅も広がっているかもしれません。
3. 派遣会社と信頼関係を築く
派遣会社で働いている人も派遣先企業との信頼関係があります。
そのため、付き合いの長い派遣会社の方がすすめる派遣社員であれば、派遣先企業も採用にポジティブになり採用されやすくなります。
また、派遣先企業を探す上で、第三者からフィードバックをもらう機会を設けることは大切なことです。自分自身のスキルや経験してきたことを客観的に分析して、自分にあった派遣先企業を紹介してもらいましょう。
まとめ
派遣社員であれば、未経験でも働けたり、これまでに経験したことのない仕事やスキルを身につけたりすることも可能であることが嬉しい反面、年齢を重ねる中で、自分が就ける仕事がなくなってしまうのではないかと不安を抱えている方もいるかと思われます。
事実、派遣会社から紹介してもらえる仕事の数や採用してもらえる確率は年齢を重ねると減少します。
そんな状況下で、どうしたら採用されやすくなるのかについて紹介しました。年齢を重ねることで、ポジティブにもネガティブにもはたらく点があります。希望の条件を満たす仕事に就くためにも参考にしてみてください。
寮付き求人.comでは、多様な求人案件が揃っており、正社員登用の可能性がある案件も掲載しています。
今後の働き方に疑問を感じている方やどんな目標を持って働いていけばいいかわからない方も一度お問い合わせください。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【豊田市上郷町】自動車小物部品の箱づめ・仕分け《日勤・土日休み》40代活躍中!
【豊田市上郷町】自動車小物部品の箱づめ・仕分け《日勤・土日休み》40代活躍中!
時給:1100円
勤務地:豊田市上郷町
休日:土曜・日曜休み(企業カレンダーに準ずる) ゴールデンウィーク・夏季・年末年始、長期休暇あり
職種:仕分け
【豊田市堤町】フォークリフト運搬スタッフ(長期安定就労★40代以降も活躍!)
【豊田市堤町】フォークリフト運搬スタッフ(長期安定就労★40代以降も活躍!)
時給:1150円以上
勤務地:豊田市堤町
休日:土・日
職種:フォークリフト