製造業へ転職し、ポジティブになれました
2019年11月21日公開

今回は、パチンコ業界などの接客業から転職されて1年半経った方のインタビューです。接客業に長く就いていた方にとっては、製造業で黙々と作業することに対して不安があると思います。そんな不安の解消法や、実際の気持ちの切り替え方についても語ってくれていますので、ぜひ参考にしてください。接客業から製造業へ初めて転職した際に感じた気持ちの変化、今何にがんばろうと思っているかもチェックしてくださいね。
Q.寮付き求人.comに応募後、働き始めてどのくらいですか?
- A.1年半くらいですね。
Q.以前はどんなお仕事をされていましたか?
A.若いうちは現場に出る鳶職などをしていました。20歳過ぎてからはパチンコ屋で接客業を10年くらいやっていました。
Q.寮付き求人.comを選んだ理由はなんですか?
A.きっかけは、自分が困っている時に知り合いの人に相談したら「寮付き求人.comで仕事ができるようにお願いしておいたけれど、行ってみるか?」という話をもらって、それからお世話になっています。
Q.実際に働き始めていかがですか?
A.当初は結構不安が大きかったですね。これまで自分が避けてきた職種だと思うんです。
具体的にいうと、これまで接客業をしていたので、人と会話するというのが長きにわたりあったんです。でもそれとは真逆に、一人で何かを黙々とやるというのがちょっと不安でした。
ただ、やってみればそこまでの心配は必要なかったというのがわかりました。
Q.働き始めてから何か変化はありましたか?
A.肉体の方が成長しましたよね(笑)。あとは、物事をあまり悲観的に考えない、ポジティブに捉えるようになったことですね。
仕事中、会話がない状態で作業をしなきゃいけないので、メンタルが落ちるとどうしてもマイナスな事しか考えない。だから、とりあえずはプラスのことを考えておかないとやる気には繋がらないと思うので、ネガティブに捉えないようにしています。
Q.最後にこれからの目標を教えてください
A.求められたことに対しては100%かそれ以上でやらなきゃいけないと思います。それが普通なんでしょうけれど、それが実は一番難しいので、「普通」を一生懸命磨いていくだけですね。
まとめ
最後に話してくれた「“普通”を一生懸命磨くだけ」という言葉が、とても印象的ですよね。異業種から転職してきた方の中には、「体力的につらい」「イメージと違った」と初めのうちは思うこともあると思います。しかし、体力面では1週間前後で「慣れました」と答えてくれる方がほとんどです。イメージギャップは考え方次第。自分の捉え方次第で変わるという経験者の声が、参考になると思います。転職を考えている方は、まずはお気軽に寮付き求人.comにお電話ください。
「接客業を10年経験し、機械製造業の仕事へ」動画もあわせてご覧ください。
CONTACT / 応募フォーム
|
|
---|---|
|
|
RECOMMEND / おすすめのお仕事
【愛知県安城市】指示書に従って部品運び《未経験でもガッツリ稼ぐ》時給1300円〜1625円
【愛知県安城市】指示書に従って部品運び《未経験でもガッツリ稼ぐ》時給1300円〜1625円
時給:1300円以上
勤務地:安城市今本町
休日:土・日
職種:品出し(ピッキング)