無料Wi-Fiスポット
2018年01月31日公開 2019年12月17日更新

目次
みなさんこんにちは。寮付き求人.com事務局のニシワキです。本日は無料Wi-Fiスポットについて。実は私、Wi-Fiがつながらないところに行くとソワソワするくらいスマートフォンに依存してます。
最近は、街中で『無料Wi-Fiとんでます』の文字をよく見かけますよね。学生や若い人はスマートフォンに”通信制限あり”の契約をしている人も多く、無料で繋がるWi-Fiを利用して、できるだけ通信費を抑えているとか。そこで今回は、街中の無料Wi-Fiスポットをまとめました。
1.買い物ついでに!コンビニはほとんどが無料Wi-Fiがとんでます
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
*利用回数と時間が制限されているものが多いです。
*カフェスペースがあるところだとゆっくりネットを楽しめそうですね
*車のある方は駐車場に車をとめて車内からでもつながります(実経験)

2.ゆったり作業したいなら。コーヒー1杯で無料Wi-Fi☆喫茶店
・スターバックス(ドリップコーヒー Short 280円)
・ドトールコーヒー(コーヒーS 220円)*喫煙席もあり
・タリーズコーヒー(コーヒー Short 320円)

3.混んでいなければ快適☆ファーストフード店
・マクドナルド(60分)
・モスバーガー
・ロッテリア

4.訪日外国人向けだけど日本人も使える便利ツール/Japan Connected-free Wi-Fi
訪日外国人向けですが日本人も登録できて使えます。全国の主要駅・主要空港・観光施設などに約9万のアクセスポイントが設けられています。一回会員登録すれば、全国どこでもスポットがあるところでつなげることができるので便利です!
*フリーWi-Fiを使うときの注意点*
無料でWi-Fiが使い放題、そんな便利な街中の無料Wi-Fiですが、注意点もあります。無料Wi-Fiは暗号化されていないものがほとんどです。無料Wi-Fi使用時はログインは控え、クレジットカード情報は絶対に入力しないようにしましょう。
ちなみに私は、マクドナルドで100円コーヒーを飲んでWi-Fiに繋いでインターネットを楽しんでいます。冷暖房完備で快適でしたよ☆都工業のシェアハウスにも無料Wi-Fiが設置されてます!スマホの通信費を抑え、寮費も抑えられるオススメの寮ですよ!
【記事執筆】ニシワキ ユキヨ
今更ながらPS3を購入し『ペルソナ5』にハマっているゲーム好き。最近の必需品は目薬。
前の記事<<ジワジワ若い人増加中
次の記事>>日雇い派遣について(2)