寮付き求人.com お役立ちコンテンツ 派遣に関しての記事 派遣で面接する時の服装

派遣で面接する時の服装

2019年06月04日公開

派遣求人に応募していよいよ面接という時、服装はどうしたらいいか迷いますよね。派遣会社によっては「私服でOK」といいながら、ジーンズはダメだったり、ネクタイまではしていなくても、常識としてジャケットくらいは着用と考えている場合もあります。寮付き求人.comでも、よく「面接にいくとき服装はスーツですか?」という質問を受けます。今回は、どんな格好がふさわしいかについてご紹介します。

 

 

 

 

カジュアル過ぎる格好より、ここに注目

寮付き求人.comの場合、面接時の服装に規定はありません。Tシャツにジーンズでも大丈夫です。もちろん、スーツで来ていただいてもOKです。どちらでも構いませんので、服装に縛られることなく面接に来てください。

 

面接では、服装がカジュアルかどうかということより、あなたの話や仕事に対する気持ち、これまでの職歴を聞かせていただくことに面接官は集中しています。

 

たしかに、清潔感がないよりはあった方がいいですが、外見ではなく中身であなたを教えていただければと思います。また、もし面接時の服装を気にしてくださるのでれば、その先のことを考えていただけると私たちとしてはちょっとウレシイです。

 

それは、面接後の職場見学です。面接に合格した後、そのまま工場へ職場見学をすることも可能です。早く仕事をしたい人にとっては、職場の確認ができた方がいいですよね。その際、工場内をより安全にみて回るためには長袖・長ズボン着用だとなお良いです。

 

 

 

 

髪型について

派遣面接の際、気になるポイントのひとつに髪型があります。茶髪や金髪、パーマなどですが、寮付き求人.comではほとんど気にしません。ただ、派遣先企業によってはNGになる可能性があることだけは、注意してください。

 

また、最近ではタトゥーを入れている人も多くみかけます。若年層の中では髪型と同じようにオシャレのひとつと考えている方も多いとは思いますが、工場派遣の世界では、まだまだ受け入れられないケースが多いです。長髪やヒゲなども場合によっては敬遠されることがあることだけは、少し心に留めておいてくださいね。

 

派遣では、職場となる派遣先の上司や正社員と事前に顔合わせをします。詳しくは「派遣の「顔合わせ」とは?」で確認してください。顔合わせの際の服装も、寮付き求人.comの場合とくに規定はありませんが、記事を読んで先に気をつけるべきポイントやメリットを知っておくと安心ですよ。

 

顔合わせは習わしのひとつではありますが、職場の管理者となる相手には良い印象を与えておきたいですよね。

 

 

 

 

第一印象は視覚情報が9割

人は様々な感覚機能を使って周りから情報を集めています。その中でも大きな割合を占めるのが視覚情報です。9割近くの情報を視覚から得ているそうです。

 

そして、その中でもさらに大きな割合を占めているのが「色」だといわれています。色には印象に残りやすいという特徴があります。ある人を思い出そうとする時に、その人が着ていた服の色から記憶を呼び起こした経験がある人もいるのではないでしょうか。

 

このことから、相手に色によって自分を印象つけることも可能だということがいえます。例えば、青色には「信頼」「知的」「誠実」といったイメージがあります。面接の時など、相手に信頼できる人物だと思われたい、イメージしてほしい時には青い服を着るなど、ちょっとした工夫をするのも良いですよね。

 

 

 

 

まとめ

寮付き求人.comでは面接時カジュアルな私服で構いません。面接後そのまま職場・工場見学の可能性も考えて、長袖・長ズボンで来ていただければなお良いというぐらいです。ただ、夏場など季節によっては長袖・長ズボンで面接に来社するのが難しい場合もありますので、用意できなくて構いません。まずはお気軽にお電話ください。

 

CONTACT / 応募フォーム

01 必要情報入力

- -

「お問い合わせにおける個人情報の取扱いについて」 (1)事業者の氏名または名称 株式会社都工業

(2)個人情報保護管理者 株式会社都工業 営業管理部 部長

(3)個人情報の利用目的 ・当社事業に関してお問い合わせいただいた内容に回答するため
・取引商品についてのご回答の為

(4)個人情報の第三者提供について 取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

(5)個人情報の取扱いの委託について 取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。

(6)保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、お問合せいただきました当該部署になります。

(7)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

(8)個人情報の安全管理措置について 取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
お問合せへの回答後、取得した個人情報は当社内において削除致します。

(9)個人情報保護方針 当社ホームページの個人情報保護方針をご覧下さい。

(10)ご本人の権利の尊重 当社に対する個人情報のご提供は、お客様の任意のご意思によります。ただし、お客様が個人情報のご提供を拒否された場合、当社は、上記「個人情報の利用目的」に記載の各種サービスのご提供やお問い合わせ等のご対応ができない場合がございます。また、これによりお客様が被った損害(逸失利益を含む)、不利益等について、当社は何らの賠償責任等を負いません。

(11)当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先 窓口の名称  個人情報苦情相談問合せ窓口
連絡先
住所:〒471-0843 愛知県豊田市清水町2-79-1 田園オフィス
電話:0565-29-7077
FAX:0565-29-3602
Email:shizu_i@t-miyako.com

01 必要情報入力


ボタンは一度だけ押し、画面が切り替わるまでお待ちください。

RECOMMEND / おすすめのお仕事

キープ中のお仕事

0件

お仕事ピックアップ

新着お役立ち

一覧を見る

ニュース一覧へ

お仕事検索

電話応募はこちら

pageTop