寮付き求人.com お役立ちコンテンツ 寮に関しての記事 寮での快適生活シリーズ3

寮での快適生活シリーズ3

2017年01月10日公開     2019年12月17日更新

皆さん、こんにちは!寮付求人ドットコム事務局・謎のMr.Yです!

 

第3回目は自炊のススメ!です。

皆さん、メシどうしていますか?「コンビニ弁当!」なんて回答が多そうな予感です。勿論、コンビニ弁当がダメとは言いませんが、それでは、いつまでもお金が無い人生から脱出できません。。。

 

 

「寮の調理器具で自炊なんてやってられるか!!!」ハイ…。ごもっともなご意見かと思います。私も寮生活をしていた身なのでわかりますが、十分なガスコンロがあるわけもなく、その他の調理器具も何も無いかも知れませんね・・・

 

寮生活が1ヶ月で終わるという方はここから先を読む必要も無いですが、数ヶ月以上は住むというのであれば、是非チャレンジしてみて欲しいことがあります。

 

なぜチャレンジしてほしいかを言いますと、理由は大きく2つあります。

 

1つ目 お金が貯まる

2つ目 健康にもなる

そんな感じです。

 

まず、お金。

 

コンビニや外食だと1食あたりどうしても500円~1000円くらい必要になってきます。自炊だと、200円以下で1食を済ますことも十分可能です。頑張ればもっと節約も可能です。なんだ、たたが数百円の差じゃないか!!!と思うかも知れませんが、

夜ご飯だけでも、1食あたり500円の差があったとすれば、1月で15000円!

土日(月に10日と考えて)のお昼ご飯も含めると合計25000円!!!

これが1年になると・・・30万円!!!

 

ね、大きいでしょ? 30万円あったら何買う?(笑

これが、10年になると・・・300万! 車買えちゃうね!

 

 

続いて、健康です。

 

 

 

働く上でも、生きていくうえでも健康は凄く大事です。

で、コンビニの高カロリーのお弁当などだけで、毎日過ごしているとやっぱり栄養が偏りますし、肥満のもとにもなります。

なので、自炊にチャレンジなのです。

 

もし病気になっちゃったら、医療費も必要になり、お金も失いますしね・・・・

 

ということで、自炊をオススメするわけですが、絶対あった方が良い、炊飯器や電子レンジなどは、小さいものであれば、数千円で売っています。食器や簡単な調理器具は100円均一でもそこそこ揃います。最初に多少はお金が必要ですが、寮で生活をしていく上で絶対にオススメです。

 

スーパーに行けばレシピも無料で置いてあったりします。今までしていないからと諦めずに是非チャレンジしてみてください。お金と健康、どっちも大事ですから!!

 

 

 

ではでは~^^

 

 


【記事執筆】ナゾのMr.Y
寮住居歴相当アリ。もちろん工場経験もアリ。「寮について語れるのはオレ以外にいない!」と豪語するほどの熱きメッセンジャー。高尚なゲーマーでも知られる。

前の記事<<ピッキングのお仕事
次の記事<<寮完備で安心!快適ライフ♪
 

 

 

 

キープ中のお仕事

0件

お仕事ピックアップ

新着お役立ち

一覧を見る

ニュース一覧へ

お仕事検索

今すぐ応募

pageTop